女性だらけの美容機器販売会社で働く丸顔副社長・陽田(ようた)のブログ

女性だらけの美容機器販売会社で働く丸顔副社長:陽田(ようた)のブログ。コラーゲンマシーンが好きな人同士のコミュニティ、アイラブコラーゲンマシンの中の人。【好きなこと】:通信機器(Apple製品)、ゴルフ、ドラマ(朝ドラ・大河ドラマ)、牧のうどん(福岡)を綴っています。

IN TOKYO は今年最後のエスクマセミナーPhoto集

今日は今年最後のTOKYOエクスマセミナーに参加しています。

 

芸能人より芸能人の短パン社長の取り巻きナイン(9名いるから)のさらなる下部組織ポンコツ組合に所属する2名の仲間がゲスト講演します。

自分の勉強もそうですが、その応援もかねてです。

 

f:id:wifi78maru:20161104144419j:image

《右:三代目こと中村さんと、奥:ジョーこと江口さん》

 

 

相変わらず、カメラを趣味で続けておりますので、Photo集として撮った写真をじゃんじゃんUPして行きます。適当にダウンロードして、ブログやSNSでじゃんじゃん使えるように。

 

f:id:wifi78maru:20161104144610j:image

事務局のハッピーとこ橋本さんからは、いろんな写真が撮れるように!って脚立まで用意していただいて。

 

さて、それでは、Photo集行ってみましょう!

 

司会の短パン社長

 

f:id:wifi78maru:20161104140038j:image

《司会でも熱い短パン社長》

 

藤村先生講演

 

f:id:wifi78maru:20161104140055j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104140145j:image

《藤村正宏先生も笑顔、会場の皆さんも笑顔》

 

f:id:wifi78maru:20161104140211j:image

《舞台袖より》

 

f:id:wifi78maru:20161104143046j:image

《藤村先生の視点ってこんな感じ》

 

f:id:wifi78maru:20161104143025j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104143203j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104143225j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104143249j:image 

 

ジョーこと株式会社イーエフオー代表の江口武志さん

 

f:id:wifi78maru:20161104150515j:image

《つかみもバッチリで聞き入ります!》

 

f:id:wifi78maru:20161104150532j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104150544j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104155032j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104155056j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104155207j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104155223j:image

 

おたる政寿司三代目の中村さんの講演

 

f:id:wifi78maru:20161104165708j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104165735j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104165750j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104165814j:image

 

 

f:id:wifi78maru:20161104165852j:image

《Live放送中の藤村正宏先生》

 

f:id:wifi78maru:20161104165932j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104165953j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104170005j:image

f:id:wifi78maru:20161104175632j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104175654j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104175709j:image

 

藤村先生と短パン社長のトークショー

 

f:id:wifi78maru:20161104180450j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104180519j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104180538j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104180552j:image

 

f:id:wifi78maru:20161104180611j:image
 

 

参加者の素敵な笑顔

 

f:id:wifi78maru:20161104155715j:image

《華がある2人の女性の笑顔》

 

f:id:wifi78maru:20161104155803j:image

《休憩中の岡崎社長とくるぜを激写》

 

f:id:wifi78maru:20161104155855j:image

《木曽さんとヒラヤマさんもジョーの講演に感動》

 

 

f:id:wifi78maru:20161104180626j:image

《参加者のみなさんも笑顔が絶えない》

 

f:id:wifi78maru:20161104195531j:image

《美女軍団》

 

f:id:wifi78maru:20161104195558j:image

《懇親会参加者全員で》

 

Twitterまとめで見る #奥ノ谷塾 2日目(どちらかというと夜の部)

2泊目の夜、奄美の空は満天の星空でした。

馬場さんのカメラの腕がヤバい!

 

f:id:wifi78maru:20160922094414j:image

Photo by 馬場さん

 

 

昨日、写真を並べただけのブログを上げたのですが、そしたらオクノヤ塾長にメッチャいいよ〜って言ってもらえました。

その証拠がコチラ。

 

 

2日目後半(午後)

ということで、調子に乗って今日は奥ノ谷Twitter集で最終日を振り返ってみたいと思います。
 

昨日の続きはコチラから。

昨日のベストPhoto。

 

 

 

 

 2日目懇親会(夜の部)

 

2日目の夜の食事は、奄美の街に出で郷土料理が楽しめる居酒屋さんへ。

 

 

 

この懇親会では、オクノヤ塾長直々にそれぞれに発信力を高めるお告げを頂きました。

ぼくはとにかく丸いものを見つけたらツイートしていくというもの。なんか楽しみです。

とりま、近くにあるものからやってみました。

 

 

 

しつこーーーーーーー!!(笑)

 

ホテルに帰ってから番外編(てっぺん)

 

ホテルに帰ってからは満天の星空の中、外での飲み。

冒頭の馬場さんのスゲェ写真は撮れこの時撮ったものです。

 

泊まったホテル「THE SCENE」の素晴らしいところを垣間見た瞬間。

今回、僕たちは団体ということで宿帳への記載などはしてなかったのにもかかわらず・・・

 

 

 

 

誕生日ケーキが出て来たよー!!

スゴいよー。支配人の小林さんは初めて会うのにもかかわらず、「陽田さん」って名前を呼んでくれたし、きっとFacebookアカウントから予め覚えて下さってたんですね。

ホテルの皆さん、ありがとうございます!!

 

 

そして、本日最終のお告げの時間がやって参りました・・・

 

奥ノ谷塾、1番のお告げです。

 

てっぺん(24時)になると満天の星空と更新をされるという神様・・・

 

 

神様、おやすみなさい。。。

 

 

 

 

 

 

写真で伝える #奥ノ谷塾 Photo集①

趣味で買って撮ってみたカメラが、最近はいろんな方のブログやSNSに使って頂いて嬉しいよ!って事は前回のブログで書きました。

そのスマホ!!こんなことやあんなことで誰かの喜びに? #エクスマIN福岡 - 女性だらけの美容機器販売会社で働く丸顔副社長・陽田(ようた)のブログ

 

今日はその撮った写真でブログを書いてみたいと思います。

奥ノ谷塾の皆さんが、気に入った写真があれば好きに保存して使えるような意味も込めてます。

 

では、さっそく、行ってみましょう!

 

 9月20日奄美大島へ移動した1日目

 

出発前からその楽しさは始まってました。

 

f:id:wifi78maru:20160921104039j:image

奥ノ谷塾第三講の勉強会場は、鹿児島県奄美大島の最南端に位置するリゾートホテル「THE SCENE」

f:id:wifi78maru:20160921104343j:image

 

f:id:wifi78maru:20160921104353j:image

 

f:id:wifi78maru:20160921104410j:image

ホテルのプライベートビーチ脇のテラス席を塾生が囲んで笑談から始まりました。

 

f:id:wifi78maru:20160921104601j:image

奥ノ谷さんの周りは笑顔が絶えません。

 

f:id:wifi78maru:20160921104702j:image

1日目は、こんな夕日が素敵な会場で夕食へ・・・

 

9月21日 奥ノ谷塾2日目(朝)

 

f:id:wifi78maru:20160921124030j:image

ホテルの部屋からはとってものどかな湾が見えますが・・・

 

あれ?

 

f:id:wifi78maru:20160921124159j:image

何かいますね

 

f:id:wifi78maru:20160921124233j:image

お、立ちました

 

f:id:wifi78maru:20160921124308j:image

神様だーーーー!!神秘的なこの島に、神が降臨したーーーーー!!

 

f:id:wifi78maru:20160921124434j:image

という事で、こんな素敵な朝食会場から、2日目スタートです。

 

2日目10時スタートの奥ノ谷塾講義(昼)

 

f:id:wifi78maru:20160921174213j:image

 

f:id:wifi78maru:20160921174229j:image

奥ノ谷塾の講義スタート。

宮島錦水館の武内専務(ともちん)が、プライベートビーチに、珊瑚の化石で「奥ノ谷」と作った画像から。

 

f:id:wifi78maru:20160921174538j:image

 

f:id:wifi78maru:20160921174553j:image

本日のゲスト講師は、Dr.ストレッチで有名な株式会社FUBIC(ヒュービック)の黒川社長より。

 

f:id:wifi78maru:20160921174728j:image

真剣な内容なんですよ。なんだけど、とっても楽しい。だからこの笑顔。

 

f:id:wifi78maru:20160921174831j:image

1回目の休憩を挟む前の短パン社長とのトーク

10分後に開始しまーす!との事でしたが、タバコを吸いに外に出たら天気がとっても良かった。

 

とっても良かったから良いこと思いついたオクノヤさん

 

それはね

 

f:id:wifi78maru:20160921175250j:image

あおぞら教室になっちゃったよーーーーー!!

 

奥ノ谷塾の第三講は、奄美大島のこのロケーションのために、屋根が無くなっちゃったよーーーーーー!!

 

f:id:wifi78maru:20160921175908j:image

お昼はね、もちろんカレーです。

コレだけタイムラインが短パンカレーで賑わってますのでね、ホテルのお水を一切使ってない、フルーツカレーです。

 

あとの奥ノ谷塾は、カメラを持っていけない場所に移動してしまったので、ぜひTwitterでお楽しみ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K奮冷めやらぬ3日目のレポートは、まだまだ続く・・・

 

そのスマホ!!こんなことやあんなことで誰かの喜びに? #エクスマIN福岡

先日、9月12日は、エクスマセミナーIN福岡で、同期の仲間がゲスト講演デビューするということで、応援に行ってきました。

 

ブログ更新、オソーーーーーーーーー!!

やっぱり、オソーーーーーーーーーー!!

 

そう、あの怖〜い、怖〜い、短パン社長ことオニノヤ先生の猛特訓で這い上がった人達のゲスト講演です。

 

f:id:wifi78maru:20160915200656p:plain

《今や素晴らしい講演をする為の登龍門となっているオニノヤ先生とチュライ》

 

これを読むとオニノヤ先生とチュライの日も台風だったんですね。セミナーの日も、福岡はスゴイ土砂降りでした。

マリノアホテルでの100名も集まったセミナーだったんですが、傘が意味をなさないほどの雨。

でも、セミナーが終わる頃にはすっかり晴れて、虹が出てましたよ。

f:id:wifi78maru:20160915195911j:image

《会場のテラスから見えた虹、まるで会場に来れなかった芸能人並みのジュルスケを持つオニノヤ先生がよくやったって微笑んでいる様です》

 

そんなぼくがロマンチックに浸っている話はどうでもよかったですね。はい。

 

その瞬間は突然やってきた

突然ですが・・・

な、な、な、なんと!!

この度、エクスマセミナー専属カメラマンに、任命していただきました!

 

その証拠に・・・
会場に行ったらMCのハッピーこと橋本亨さんが、脚立用意しててくれたよーーーーーー!!

 

ほら(笑)

f:id:wifi78maru:20160915195621j:image

 ↑↑

早速、この日、会場に来ることが出来なかったオクノヤさんに報告っす!

オクノヤさんが喜んでくれたからすべてOKっす!!

 

講演中に会場を脚立持ってウロウロしていいって。

壇上にも上っていいって。

とにかくいろんな視点の写真を撮ってくれ!って。

 

だからね、藤村先生の講演中に後ろへ回ってこんなに臨場感のある写真も撮れるんですよ!

f:id:wifi78maru:20160916124950j:image

 《藤村先生の視点ってこんな感じ》

 

ハッピーが脚立を用意してくれてた、その理由はすぐ分かりました。

それは、ハッピーがゲスト講師をつとめた東京でもエクスマセミナー後の投稿より。

f:id:wifi78maru:20160915201354p:image

 

昨日のエクスマセミナーで嬉しかったこと。
それは、このスクリーンショット。
ボクの講演中の写真をたくさん撮ってメッセンジャーでくれたんです。
しかも、クオリリティが高い。
とうの本人は全く写真を撮れないから超嬉しいわけです。
今朝のブログにも使わせていただきました。
こんなちょっとしたことで運がやってくるんだろうなって思う。
彼の所属する会社の会議室を借りようと予約をお願いしたら、9月なのにもう予約が入ってた。
どんどん、お客様がやってくる。
それには毎日のちょっとした気の配りよう。
こういったことなんだとつくづく思う。
陽田 高広さん、いつもありがとう!

 

by ハッピーのFacebook記事より引用

 

 

そう、司会や講演している人は運営で忙しくて写真を撮る暇がない!

会場で参加して頂いている方に、少しでも喜んでもらえる様にと余念がない!

さらにさらに、初のゲスト講演の仲間は、キンチョーでそれどころでない!

 

ぼくの時もそうだったなぁ〜。

この時も、いい写真を撮ってくれる仲間がいたから少しでも伝えることができた。

 

www.managementlabo.com

 


でも、後日ブログやSNSでアツアツの雰囲気を伝える写真も欲しい!
そう思ってる。

だったらぼくが誰かに喜んでもらえる役に立てるかもしれない?
そう思ったのです。

 

こうやって撮った写真を褒められちゃうと図に乗っちゃうしね。

《9月1日エクスマセミナーIN東京より》

 

 

福岡セミナーの懇親会でよく聞かれたこと

「お仕事何されてるんですか?」

「その道の方なんですか?」

と聞かれましたが、実はぼく・・・

 

 

 

 

 

ど素人っす!!

 

 

 

 

 

さーせん!!

 

 

 

でも、ほら、藤村先生もプロと素人の境目がなくなってきた。って言ってるしね。

 


普段は、美容機器販売会社の経理事務みたいなことや、メンテナンスとかしてます!!

f:id:wifi78maru:20160916190045j:image

結構地味な仕事っす!!

 

 

さらには、一眼レフカメラ買ったのも今年だし、
その買ったカメラも、電気屋さんの店員さんに「とにかく素人でも簡単に撮れるやつ!」ってお願いして選んでもらった、ミラーレスタイプってやつです。
カメラのこともよく分かりません。

 

本当にカメラをお仕事にされてる方が聞いたら怒られるかもしれませんね。

でもね、趣味が高じてただ撮ってた半年、「いい写真だね!」って言ってもらえる機会がちょこちょこ増えたし、先日の懇親会では藤村先生がFacebookでこんなに嬉しい投稿をしてくださいました。

 

f:id:wifi78maru:20160916104408j:image

 

 

短パン社長に至っては、イベントやセミナーがあると、いい写真を今日のベストフォトとして、Facebookやtwitterで紹介するのですが、いつしかコレに選ばれたい!って思うようになりました。

 f:id:wifi78maru:20160916172744j:image

 


しかし、これに選ばれるようになるにはなかなか難しい。
綺麗に撮れたから、とか、高いカメラで撮ったから、はあんまり関係ありません。

 

それは、最近ぼくのエクスマカメラマンとしての立場を揺るがす、長久手市でダイエットヨガスタジを営むタクミもブログでこんな事言ってます。

 エクスマセミナーから学んだこと カメラ編

 

伝えたい部分を一部抜粋しますと

そうだった・・カメラマンになりたいわけでも、きれいな写真を撮りたいわけでもなく よりわかりやすく伝える為に写真を撮りたいだけっだった・・・。

たぶんスマホで撮った写真に完敗です。笑

 

 

そう、

スマホで撮った写真に完敗です。
この一言に尽きるのです。

 

特にエクスマの講師陣は、会場に来れなかった方にも、SNSを通じてエクスマを楽しんでほしい、喜こんでほしい!

って、そんな気持ちがメッチャあるんだと思いました。

 

じゃね、連写で何万枚も撮って、選んでもらったら簡単じゃね?っても思いました。

だから、ぼくのカメラはいつでも連写モードです。


でもね、それはダメ。

理由はこれ。

f:id:wifi78maru:20160916174239j:image

 

今はLIVEの時代。カメラマンが撮ったものの無数の中から選ぶ時間などありません。

たくさん撮って、講演者に選んで下さい!!→それでは、エクスマ思考ではありません。

 

今日はどんな記事を書くんだろう?
その際、どんな写真が欲しいのか?って想像してみる。


だからカメラの腕を磨く前に、その人がどんな事をしたら嬉しいのかを考えてみる。

講演者目線。
コレが一番難しいかもしれません。

 

こんなこと続けていたら、とっても嬉しいことがあったんです。

それは、短パン社長の引用リツィートから。

 

良いカメラマンになったね。

 って。

 

 

もう一度引用しますね。

良いカメラマンになったね。

 

 

しつこいけどもう一度。

良いカメラマンになったね。

 

 

今までは、

「良い写真だね。」って言ってもらってました。

 

でも、今回は「良いカメラマンになったね。」って。

 

この違い、ぼくのこの感情、伝わってますか?

 

 

 

 

人格を褒めてもらったーーーーーーーー!!

 

 

 

 

最後に・・・ぼくの尊敬するキャメラマン紹介

ぼくがカメラマンになるなんて、思いもよらなかった出来事ですが、エクスマを通じて大切な事を学び、自分の仕事にも活かすように成りました。

 

新しくオープンするエステサロンの宣材写真を撮ってあげることもするようになりました。


これも一緒。
①相手を明確にして
②その人が喜ぶ事をよく考えて
③伝えたいメッセージを写す

 

 

最後に、今ぼくが尊敬してやまない写真家さんがいます。


それはフツー社長こと清水社長

 

かれの写真テクを見逃すことは出来ません!!
自撮りの神様と名を馳せ、「こうじゃなくてこう!」の名言を残し、殿堂入りしている彼ですが、今やソクト君の専属カメラマンとして着任し、きっと芸能界からも注目のカメラマンです。

 

 

 

 

  

ね?モンガくんとソフトくんの大阪旅行物語、素敵でしょ?

めっちゃ伝わりますよね?

 

この清水社長が撮る写真。
全部明確で、悔しい程たくさんの人が喜んでる。
こんな人になりたい。

 

 

そんな、ぼくの尊敬する写真家、清水社長ですが・・・

自撮りもすごいんです。

 

 

スマホの自撮写真が・・・

 

 

 

 

2万6,000リトゥイートっす!!

 

 

ちっくしょーーーーーーーーー!!

 

 

たまにしか書かないブログですが

最後まで見てくださってありがとうございます。

それではまた〜

 

 

f:id:wifi78maru:20160917102148j:plain

なんのために仕事をするのか?を考える理由。丸顔副社長塾。

f:id:wifi78maru:20160817095104j:image

《丸顔副社長の社内研修の様子》

 

前回に引き続き、この前の私塾(社内勉強会)の内容です。

 

□仕事はお金のためにするのではない理由

この前の研修では、"そもそもぼくたちはなんのために仕事をしているのか?"という事について考えてもらいました。

今まで何度か考える機会があった人も、何度考えても良い内容だと思います。

 

ぼくは密かに大河ドラマや朝ドラが好きです。なんで好きなんだろう?って考えてみたら、きっと大河ドラマや朝ドラは、ぼくが生まれる前の世界観を想像することが出来るから。という事に行き着きました。


しかも、同じ歴史上の人物:たとえば織田信長ひとりとっても、表現する演者や脚本家さんによって全く違う性格や考え方に映ります。
仮に"本能寺の変"という史実は一つでも、それが起こった理由や原因は、そのドラマや脚本ごとに様々です。

 

未来からタイムスリップしてきた織田信長が描かれる事もあれば、織田信長は女だったという物語もあります。

 

自分はなんのために生まれてきて、誰にどんなお役に立てるのか?

 

エクスマ塾に行って以来、これを自問自答する事がよくあります。
塾に行く前はお金のためにするのが仕事だと思っていたから。


でもね、なんかちょっと違う気がしていたことは確かでした。

それからぼくは、もしかして歴史を学ぶと仕事やお金の存在意義の答えが見つかるんじゃないか!?と思うようになりました。
だから、経営者は歴史が好きな人が多いのか?

 

ぼくたちが学生のころは、日本で最初の公的な鋳造貨幣は8世紀ごろの「和同開珎(わどうかいちん)」だと教えられました。

 

f:id:wifi78maru:20160817095918j:image

《Wikipediaより引用》


でも、最近になってそれよりもっと前に存在した貨幣が見つかったとかなんとか。
いずれにせよ、7〜8世紀ごろが最初の貨幣という事は、今よりもわずか1400年前の話しです。
(↑ココ結構ポイント)

 

それよりも前に人間は存在しているし、何よりも文明が発達しています。
7〜8世紀ごろは、飛鳥時代→奈良時代と変化があり、縄文時代から比べたら相当な文明が進んでおります。


という事は・・・、お金がなかった時代にも、ずっと前から仕事は存在したという事です。

 

お金が存在しない時代は、物々交換をして暮らしていました。
体力のある男子は狩りに出かけて獲物を捕まえ、女子や子供たちは農業をしたり木の実を取ったり。

こういう時代って、食べ物を取得できる能力がなければ生きていけません。


でも、そこまでの体力がなかったらどうしてたのか想像してみました。
たぶん、食べ物を取得できる能力がある人達のお役に立つことで、物々交換(食べ物)をしてもらう。これが仕事なんだって。

 

強力な武器を作ったり、木の実がたくさん取れるように器を作ったり。。。
家を建てる人もいれば、畑を耕す人もいるかもしれません。


つまり、お金はなくても仕事(役割)は存在する。
仕事とはお金のためにあるのではないという事は想像出来ます。

 

□では、ぼくたちは現代社会においてなんのために生まれてきたのでしょう?

ぼくたちは、エステ業界にいます。
エステシャン達は、自らエステシャンになる!と選択してその道を進んでいます。
キッカケはどうあれ、ウチの会社へ入社する時には意思確認をしていますので、少なくともその時に選択をしています。

 

それを考えた上で、お客様にどんなお役に立って、お客様の生活がどんな豊かになるものなのか?を考えてもらいました。

 

この記事がエステの歴史も学べて面白い。

一流 エステ・ビューティ予約[えつらく] Eturaku /夏SALEキャンペーン中!

 

一部を引用しますと


日本の「エステ」の発祥は明治初期と言われています。
本場フランスで学んだ人物がトリートメントやマッサージの技術を取り入れ、
明治28年、日本初のエステサロンがオープン。その後アメリカ人医師からマッサージの専門知識を取り入れ、当時は「美顔術」という呼び方で広く知られるようになりました。

 

1970年代に入り、一般人々の生活に余裕が出てくる頃、メディアで人気の芸能人などの影響からエステにあこがれる女性が増え、


1980年代には、総合エステティックサロンが全国各地に誕生、日常的に利用されるサービスとして成長し、現在に至っています。

 

いかがでしょうか?


今この時代に生まれてきた意味というものが必ずあるように思えるし、そう思ったら何が出来るのか?は自分で考えることが出来ます。


業界の常識や、先輩から受け継がれてきた当たり前の事が、本当に正しいのか?

はたまた時代に合っているのか?

自分が出来ることと一致しているのか?

そして、それはそもそも楽しいのか?


そんなことを考えて貰えてたら研修の時間はあっという間に過ぎてしまいました。また来月に出来ることを残して。
それではまた。

 

丸顔副社長の私塾の根底

今日は、エクスマ創始者である藤村正宏先生の新刊出版セミナーに参加しました。

藤村先生はもちろん、シークレットにされていた2人のゲスト講師はめっちゃ豪華、ハッピーこと橋本さんと、短パン社長ことオクノヤさんでした。

 

 

 

 

 

□私塾、丸顔副社長の後継者塾

去年の年末より、社内で社員さんたちへ私塾を開催しています。
私塾なんて言ったらとっても偉そうだし、年上の社員さんもいるし、エステシャンは身体のこととかぼくよりもめっちゃ詳しくて、ぼくが教えてもらうこともたくさんあるけど。

それとは別に会社を潰したことがある分、ぼくだけの経験もあるので、そんな視点から伝えられたらなって。


いつかうちの会社を辞める時が来るかもしれないし、はたまたずっと続けてくれるかもしれない。

それは分からないけど、10年後、20年後に「何も残らなかった会社。」じゃなくて、社員さんにとって「幸せな人生になったとても好きな会社。」でありたい。

 

私塾の名前は、丸顔副社長の後継者塾です。
後継者と言うぐらいですから、ぼくの立場は誰かやりたい人がいたら立候補してもらって、やって貰うのが目的。

よく、自分の立場や役職を頑なに守ろうとする人がいますけど、ぼくは逆です。

いいんです。ぼくよりも情熱があるなって人には、すぐ譲ります。 


どうせぼくは空いた時間でまた次のことやるし、なんか考えられるから。もちろん、お客さんが喜ぶことが前提ですよ。
それが会社が大きくなってことだと思っています。

 

□売上げアップより豊かな人生

次期なるリーダーを育成する塾ですから、最終目的は、よりたくさんの部下に好きだと言ってもらえて、信頼があるリーダーになって欲しいという願いがあります。

 

だから、決して売上げアップのスキルや知識ばかりに偏るリーダーにはならないで欲しい。。。
そう思うんです。


家族が豊かになったり、友達と楽しい時間を過ごせるような、そんな気づきを与えられたり、仕事の楽しさを教えたり。

 

なんでそんなことを考えるようになったのか?というと、ぼくはこう思ったんです。

  1. 売上げはあげられるけど仕事でしか役に立たないことを教えてくれる会社
  2. 人生が豊かになる勉強が仕事に通じることを学べる会社

 

長い目で見たら1.より2.の会社の方がぼくは勤めたいです。
1.の方がいい!という人もいるかもしれない。でもぼくは2.の会社に勤めたいという社員さんと仕事したい。そう思ったんです。

 

□会社も家族も一緒

もしね、社員さんがお金なくて困ってたら、それは会社に原因があるのかもしれない。
給料が少ないとかじゃなくて、仕事にやりがいがないのかもしれない。
だって、仕事している間はお金かからないでしょ?
会社が楽しくて楽しくて仕方なくて、ポケモンGOやる暇もないほど忙しくて充実してたらお金を使う暇もない。給料を使う暇もないほど時間が過ぎてしまいます。

 

例えばその子に、好きな彼氏がいたとします。
デートやオシャレにはお金がかかる。
分かります。


お金をたくさん稼いで、色んなところに旅行したり、思い出作りをしてほしい。
でも、本当にお互いが大好きな人だったら、一緒にいるだけで楽しいし、これまた時間を忘れるほどあっという間に過ぎてしまうのだから、工夫次第で幸せに過ごすことが出来ます。

 

あ、もちろん、よっぽどな事情がある場合は別ですがね。

 

と考えると、会社での仕事に対してのやりがいや、どんな共通の意識を持っている仲間と働いているのかとか、そしてその仲間と普段からどんなことを語り合うのかとか、全てにおいてとっても大事なことなんじゃないかなって?

 

最初、エクスマはマーケティング塾だと思って勉強したましたが、ふたを開けてみたらぼくは会社の風土作りに1番役に立っているなって、それを実感しています。

 

会社の風土が良いかどうかはリーダーの心持ち次第。

 

f:id:wifi78maru:20160809210018j:image

 

それではまた。

スピード派か?サブカルチャー派か?

今日も奥ノ谷塾での気づきについて。

自分の忘備録と社員さんへメッセージとして書きます。

 

f:id:wifi78maru:20160807065419j:image

 

□スピードかサブカルチャーの二極化

今後、10年後20年後のことを考えると、今のインターネットとスマホの普及は、もっともっと大きく影響してくるでしょう。

 

ビジネスにおいて、インターネットの普及で劇的に変わった、1番便利になったことは、製造メーカーから消費者にモノやサービスが行き渡るまでの中間業務が必要なくなったことです。


インターネットを駆使すれば、製造メーカーが消費者に直接影響モノを売ることが出来る。
問屋や卸業者を通さなくても。

さらには店舗を構えなくても。

 

また、スマホが普及し、情報はSNSへと変化してきたことによって、誰でもコアな情報や一部のファンだけを集めたコミュニティを作ることが出来るようになった。
しかもSNSはほぼお金がかからない。

 

そうなると、すべて(今まで問屋や小売店がやっていたことを)自社で行うスピード重視の大企業か
大企業が手を出さない一部のコアなファンに愛されるサブカルチャー派か
大きく二極化して行くだろうという予想も立てておられました。

 

まさにです。確かにです。現実、今の段階でもこの現象は日々起こっています。
Amazonの台頭により、街の本屋さんは少なくなった。
ユニクロやしまむらの台頭により、アパレル業界が変化した。
などなど。

 

そう考えると、うちはエステ業ですが、"エステとはこうですよ。"という、業界の常識に囚われた発信をしても、誰も見てくれなくなるだろうなと言うのが分かりますね。

 

決してモノが安くなったわけではなくで、強い企業が十分な利益を残しても、結果的に安い価格で提供できるようになった。
と言うのが正しいのかもしれません。

 

□自社で出来ることは自社で

ぼくたちの会社は7年目を迎えました。
小さな企業ですし、社員数も少数でしたので、今までは強みだけを残してなるべくアウトソーシングに頼ってきました。

 

しかし、アウトソーシングはアウトソーシングでメリットもあればデメリットもあります。
スピードやトータルコストの面では歯止めがかかっていることもあります。

 

人間も7歳ですと小学校に上がる年ですし、お着替えやトイレなど、いつまでも甘えてないで自分で出来ることは自分でやる!と、少しずつ自立していかないとですね。

 

□奥ノ谷塾関連リンク

奥ノ谷塾メイン講師:短パン社長こと奥ノ谷圭祐社長

短パン社長 奥ノ谷圭祐

 

奥ノ谷塾主催者:グッドウェブプロモーション馬場大介社長

グッドフィーリング代表 馬場大介のブログ

 

第二講ゲスト講師:OWNDAYS田中修治社長

メガネ通販のオンデーズ (眼鏡・めがね)