女性だらけの美容機器販売会社で働く丸顔副社長・陽田(ようた)のブログ

女性だらけの美容機器販売会社で働く丸顔副社長:陽田(ようた)のブログ。コラーゲンマシーンが好きな人同士のコミュニティ、アイラブコラーゲンマシンの中の人。【好きなこと】:通信機器(Apple製品)、ゴルフ、ドラマ(朝ドラ・大河ドラマ)、牧のうどん(福岡)を綴っています。

理想の船長像に当てはめてみる『No2理論』

土日は、昔からの親友達と沖縄旅行を満喫してきました。
10年来の信頼している友達で、ここ数年間、定期的に旅行に行っています。
進んでいる道は別々ですが、それぞれが進歩していてお互いに刺激を受けます。

f:id:wifi78maru:20150615182833j:image

この仲間達と、しばらく前に船の免許(二級小型船舶)を取得しました。
なので今回の沖縄は、土曜日はゴルフを、日曜日は沖縄の海でマリンスポーツを堪能しました。

船舶と会社組織の共通点

今日は、船舶免許を取った時に得た知識と、ビジネス組織における共通点について書いてみたいと思います。

船が出港する為には、その船の大小に関わらず『船舶免許を持つ者が船長として乗船している事』というルールがあります。
つまり、船長が乗っていれば、運転(舵を握る人)は、船舶免許を持っていない人でも構いません。
※ジェットスキー(水上バイク)はダメね。

えっ!?そうなの?って思いました。最初はぼくも。。。

これは無免許でも良いという事ではなく、非常事態に動ける様に、船長は誰かに舵を取らせる権限を与えられているということです。

映画タイタニックを思い出してみてください。
大型船に例えるととってもわかりやすいです。
船長は、船が動いている最中もVIPな客人に挨拶をしたり、甲板を見て回ったりして、サービスに注力していた場面があったかと思います。
また、操縦室にいる時も舵を握る事はありません。

大型船の組織図(例)
f:id:wifi78maru:20150615124014j:image

船は大きく分けて2種類があり、20フィート以上の長さのものは大型船。
20フィート未満は小型船となります。

20フィート以上の大型船は、乗組員や貨物の安全のために、船長の他に、航海士、機関士、通信士を任命し配置しなければなりません。

余談ですが、ワンピースの麦わらの一味は、大型船も動かせるメンバー構成なんです。
その他、船医、コック、音楽家と、長旅に必要なメンバーまで揃ってますしね。

船も十船十色、様々な目的があります

船って、関わりのない人には馴染みがないと思いますが、種類がたくさんあり、それぞれ目的が違います。
重油を運ぶタンカー、定置網を引き上げる漁船、動力を持たないヨット、客人を快適に運ぶ豪華客船などなど。

船長
船長は、船の大小、乗組員の多少にかかわらず船の最高責任者です。キャプテンまたはマスターと呼ばれることもあります。積荷や乗客を安全に目的地まで運ぶ責任があります。また、乗組員を管理・監督する任務を負っており、船の安全を守る必要がある場合には、乗組員や時には、乗客に対しても命令をすることができるなど、法律によって強い権限が与えられています。主な仕事は、季節ごとの気象や海の状況を考慮して船の針路を定めます。

船を会社に例えると、社長は船長です。
船長は、それぞれの目的に合わせて、航路を決定し、人や積荷を安全に運ぶ重責を果たす人です。
だから、乗組員に誰を選任するか?と言うところも重大な仕事です。


新しい内閣総理大臣が誕生すると、一番最初の仕事は内閣編成、つまり自分のNo2に誰を任命するか?ということが重大な責務となります。

理想の船長像

船や会社も一緒、航海中は自然の脅威にさらされることも考慮し、危険は回避し、回避しきれないピンチはより正確に乗り切ることができるリーダーを選任、または育成しなければなりません。

舵を切るのも、エンジンを動かすのも、外と通信をするのも、船長のNo2がやれ!という風に法律でも決まっているのです。

船長の仕事は、法律には書いてないものの、以上から推測出来ることは、意思疎通の図れるNo2の選任(または育成)し、目的に沿って自発的に動くことが出来るリーダーの組織を作ること。

それによって、十船十色の、どの目的の船の船長になろうとその目的を達成する事が出来るのですね。

でもね、結局No2に選任する人は、能力ももちろんですが、船長を尊敬して愛して止まない人に敵いませんよ。
予想だにしない嵐が来ても、一緒に命掛けられるぐらいの気持ちがないと。


今日もまた読んで頂きありがとうございます。
明日は楽しみなフロリダ族・ステップアップコースの合宿の日です。
果たしてブログ書けるのか!?
それではまた〜。